2019/09/15
・
・
気楽なところで、一生懸命…と言うことです。
今日は、ちょっと手短に。
手短に…と言うのも、久し振りに諏訪湖を1周走って参りまして。
暑かったですね~。
朝晩はずっと涼しくなって来ておりますが、
特に今日は暑かった。
日差しが当たると暑い、日陰なら涼しい。
そんな感じで16㎞を走って。
疲れ切っちゃいけない…
10月にハーフマラソンありますし…
暑さは体力を相当に吸い上げちゃうみたいで、
分かっていても、それ以上の吸い上げられ方。
実際、車で走っている時にも、
ランナーウェアを着た方が歩いている姿、
幾人も見掛けました。
きっとこの暑さに心が折れたんだろうな、と。
僕らは、その後に、
塩尻の「Le Perchoir(ル ペルショワール)」に出掛けて休憩をば。
まさに駆け抜けた僕らに「止まり木」となったカタチ。
トップの写真は新作の「林檎とカスタードのプチパルフェ」で、
すごくバランスの調った味わいでした。すごく美味しかった。
甘さのくどさはないのだけれど、凝縮感はあって。
リンゴの風味、ショコラの風味がとても良かったですね。
僕は「チーズケーキ」で。
比較的ドライな雰囲気があって、
それがコーヒーとの相性を高めてくれます。
こちらも重くないタイプ。だからこその表現かな、と。
色んなお店がある中で、YOKOさんがパッと浮かんだ感じ。
鳥好き同士、それで盛り上がることが出来る店主さんとの会話も、
きっとYOKOさんはお気に入りだろうし、
スイーツも甘味が濃くないからこそ、良いんだろうなーって。
だので、
すわっこランドで、食事とお風呂を経て、
釜口水門でPokemonGOのナエトルを取り、ディオキシスを倒し、
日々の買い物に出掛けようとしたところで、
YOKOさんが、こう言ったことは、とても頷くことが出来るもので。
夏がもうすぐ終わるから、
この夏、とても美味しかった、気に入った飲み物を、
諏訪湖一周を完走した達成感と心地好さと共に飲みたいんだろーなーって。
「 わたし、しゅわしゅわを飲みたいっ! 」
(ル ペルショワールのしゅわしゅわレモネード)