2020/01/27
・
・

気楽なところで、一生懸命…と言うことです。
本日は2月末までの限定で、かつ好評だ…てンで、
伊那まで、ラーメンをたぐりに、そして温泉に浸かりに、
お馴染み麺曜日は金曜日、出掛けて参りました一席にて、
お付き合いを願っておきますが…。
1月から2月末までのメニュウと言うことで、
先んじてお召し上がりになった方々からの好評があり。
興味が湧きましたですね~!
「牡蠣らぁめん」、見た目は洋食のそれであります。
だ、けれども。ラーメンだからこそ感じられたろう味わいの変化、
これに、いたく感動致しました。

麺もバジル練り込みの爽やかな味わいの麺。
特に2段階目と相性が良かった。
スープはクリームを使ったもので、
けれどバターリッチな洋食のそれではなく、
牡蠣オイルによる風味が濃く、
「なるほど、牡蠣の味」と納得できる美味しさ。
牡蠣味、鍋物などでも頂きますが、より濃厚に感じます。
けれど、様々な具材が混ざり合う鍋とは違い、
構成にシンプルさがある故なのか、
牡蠣スープに集中できるような…そんな印象を受けます。
食べていると、次第に厚切りのレモンから風味が広がって、
クリームパスタ+レモンの味わいに近づくのですが、
酸味によって、より明瞭な個性が出て来ます。
牡蠣の風味、香も立ちますが、
レモンの鮮烈さで、クリーム系の味わいが引き締まり、張り出す。
そして更に、ここに加えて「タバスコ」と言う第3の矢。
レモンの酸味とタバスコの辛酸っぱさは趣が異なり、
ジンジンとした刺激が印象的で…
「チーズとタバスコ」の組み合わせとは同じ乳製品でも違うみたい。
レモンの効果もあるのか、
刺激も旨味も立って、痺れる様な雰囲気もあって、
レモンまでは洋風な印象もありましたが、
エスニック寄りの味わいに変化して、とても楽しい。
洋食として、中華として…
何か、カテゴリを区切ってしまったら、
こんなに楽しめなかったかも知れないって思います。
味わいの変化が楽しい。
変化して行った先も、確かに美味しい。
ラーメンならでは。
お値段以上に経験に価値がある。
そんな1杯でした。

「THANK」で貝柱丼を頂いた時から、
こうした味わいで、
そう言えば「蒼空」のホタテご飯は美味しかったなぁ…
…と思い出していて、こちらも。
「ホタテご飯」、記憶通りに美味しかったけれど、
記憶以上に、こまやかに…
ホタテだけでなく、ジャコ、ネギ、焦がしネギ…
様々な具が入っていましたね。
しかも、それぞれの主張があって美味しい。
改めて、逸品であると感じました。
…と、言った所で本日はここまで。
お開きの時間となっておりまして。
それでは。
ありがとうございました。
・
気楽なところで、一生懸命…と言うことです。
本日は2月末までの限定で、かつ好評だ…てンで、
伊那まで、ラーメンをたぐりに、そして温泉に浸かりに、
お馴染み麺曜日は金曜日、出掛けて参りました一席にて、
お付き合いを願っておきますが…。
1月から2月末までのメニュウと言うことで、
先んじてお召し上がりになった方々からの好評があり。
興味が湧きましたですね~!
「牡蠣らぁめん」、見た目は洋食のそれであります。
だ、けれども。ラーメンだからこそ感じられたろう味わいの変化、
これに、いたく感動致しました。
麺もバジル練り込みの爽やかな味わいの麺。
特に2段階目と相性が良かった。
スープはクリームを使ったもので、
けれどバターリッチな洋食のそれではなく、
牡蠣オイルによる風味が濃く、
「なるほど、牡蠣の味」と納得できる美味しさ。
牡蠣味、鍋物などでも頂きますが、より濃厚に感じます。
けれど、様々な具材が混ざり合う鍋とは違い、
構成にシンプルさがある故なのか、
牡蠣スープに集中できるような…そんな印象を受けます。
食べていると、次第に厚切りのレモンから風味が広がって、
クリームパスタ+レモンの味わいに近づくのですが、
酸味によって、より明瞭な個性が出て来ます。
牡蠣の風味、香も立ちますが、
レモンの鮮烈さで、クリーム系の味わいが引き締まり、張り出す。
そして更に、ここに加えて「タバスコ」と言う第3の矢。
レモンの酸味とタバスコの辛酸っぱさは趣が異なり、
ジンジンとした刺激が印象的で…
「チーズとタバスコ」の組み合わせとは同じ乳製品でも違うみたい。
レモンの効果もあるのか、
刺激も旨味も立って、痺れる様な雰囲気もあって、
レモンまでは洋風な印象もありましたが、
エスニック寄りの味わいに変化して、とても楽しい。
洋食として、中華として…
何か、カテゴリを区切ってしまったら、
こんなに楽しめなかったかも知れないって思います。
味わいの変化が楽しい。
変化して行った先も、確かに美味しい。
ラーメンならでは。
お値段以上に経験に価値がある。
そんな1杯でした。
「THANK」で貝柱丼を頂いた時から、
こうした味わいで、
そう言えば「蒼空」のホタテご飯は美味しかったなぁ…
…と思い出していて、こちらも。
「ホタテご飯」、記憶通りに美味しかったけれど、
記憶以上に、こまやかに…
ホタテだけでなく、ジャコ、ネギ、焦がしネギ…
様々な具が入っていましたね。
しかも、それぞれの主張があって美味しい。
改めて、逸品であると感じました。
…と、言った所で本日はここまで。
お開きの時間となっておりまして。
それでは。
ありがとうございました。