備忘録として。



とにかく節粉をたっぷり入れて、強烈に塩分濃度を増した感じ。
かなり甘くも感じる。



スープ割りについて聞くと、初めて聞く言葉らしく戸惑っていた。
その日、僕らはスープ割りが出来なかったのだけれど、
後日、各所、ブログやレビュウを眺めてみると、
スープ割りをしていて、「あっさり」と「こってり」を選ぶことが出来る…とさえ。

うん、まぁ、しょうがないよね。

< 2019年07>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
SOJA
SOJA
気楽なところで、一生懸命…と言うことです。

平日、出来るだけ更新でやってみたいと存じます。

書道とかお酒とか、温泉、ランニング、ラーメン、街のうまいモン…
色々と色々に。
ご興味ない日もあるかと思います。毎日、見なくても良いと思うんです。

たまに見て頂いて、色んな事やってンな…と、
「今度は何してんだろうな」って思ってもらえたら幸いで。

「酒 宗夜」の新しい道を繋いで、いざ、行きます。

written by SAKESOJA (宗風)