臨書酒林・甲斐山梨08「腕相撲」





気楽なところで、一生懸命…と言うことです。

今日は、字とお酒の噺で、お付き合い願います。

臨書酒林・甲斐山梨08「腕相撲」

甲斐山梨8蔵目・山梨県笛吹市、腕相撲酒造「腕相撲」をモチーフに書きました。

久し振りに書きました。
下地だけ書いて、引越しの荒波、その後のハーフマラソンなどを経て、
ようやく書いた…からこそ、
思わず、銘柄名を間違えたのですが、それは後ほど「ごめんなさい」をするとして。

「腕相撲」と言う銘柄は、とても珍しいですよね。
1度、聞いたら忘れない。
由来は蔵元ホームページに記載があります。
( http://www.udezumou.co.jp/ )

銘柄が珍しく特徴的と言う事は、意匠もオリジナリティに溢れている…と言うこと。
右上の軍配はもちろん相撲の行事を意味するのですが、
どこか武田信玄公にも通じるような印象もありますね。
唄い文句の「力抜山気世蓋」も、他で見るものではありません。
「美酒求心」は蔵元さんのモットーと思われます。

「腕」のウかんむり辺りからは行書っぽい、
繋げて書くような雰囲気。
書く途中で理解した為、しどろもどろ。
「相」の目の部分も中央から放射されるような雰囲気の造り。
撲は結果自己流っぽくなってしまいました。
久し振りに動画を撮りながら書いたので、
なかなか要領を取り戻せず…と言い訳を…。

あと「甲州狭客博」なのですね。
自分のメモが悪くて「侠客傳」になってしまっています…スミマセン…。
黒駒の勝蔵って書いたら良かったなぁ、と反省。

「作品」と謳うには拙いものですが、
こうして1枚を仕上げると言うことは実に楽しいですね!

山梨県、続いて書いて行きますので、楽しみに待って頂けたら幸いです。

では、本日はここまで。
書く動画をペタリと貼り付けまして、お時間となっております。
ありがとうございました。

( 
 )


ついでに以下、深夜に筆文字でも書きましたが、深夜らしく、暴れ模様。

臨書酒林・甲斐山梨08「腕相撲」

字は色んな表現方法があるから面白いです。

同じカテゴリー(書・臨書酒林)の記事画像
昨晩のこと。(書道メモ)
Flavor of Life との出会いによって、香港へ。
君は革命の御旗を揚げた。
信州松本「笹の譽」を揮毫するにつき。
パンと書道。(塩尻市・パパンガ×イングカフェ、南箕輪文化センターへ)
書道と温泉好きから見た坂本の湯旅館。(松本市・坂本の湯旅館)
同じカテゴリー(書・臨書酒林)の記事
 昨晩のこと。(書道メモ) (2021-12-09 12:00)
 知の一滴のために。 (2021-04-20 18:08)
 Flavor of Life との出会いによって、香港へ。 (2021-04-16 17:30)
 君は革命の御旗を揚げた。 (2021-04-13 18:00)
 信州松本「笹の譽」を揮毫するにつき。 (2021-03-29 12:00)
 パンと書道。(塩尻市・パパンガ×イングカフェ、南箕輪文化センターへ) (2020-12-22 18:39)
< 2024年11月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
SOJA
SOJA
気楽なところで、一生懸命…と言うことです。

平日、出来るだけ更新でやってみたいと存じます。

書道とかお酒とか、温泉、ランニング、ラーメン、街のうまいモン…
色々と色々に。
ご興味ない日もあるかと思います。毎日、見なくても良いと思うんです。

たまに見て頂いて、色んな事やってンな…と、
「今度は何してんだろうな」って思ってもらえたら幸いで。

「酒 宗夜」の新しい道を繋いで、いざ、行きます。

written by SAKESOJA (宗風)